
秘密結社、フリーメイソンに入会するメリットはあるのか?
日本をはじめ、全世界にロッジをかまえ、会員数は全世界で600万人にもおよぶと言われている秘密結社フリーメイソン。
“友愛団体”とうたっているフリーメイソンだが、会員たちはどんな活動をしているのだろう?
フリーメイソンに入ることによって、どのようなメリットがあるのだろう?
今回は気になるフリーメイソン会員のメリットについて調査してみた。
フリーメイソンに入会すると人脈が広がる
フリーメイソンに入会しているメンバー(会員)では、定期的に食事会などが開かれるそうだ。
会員たちは皆社会的地位もあり、ビジネスで成功を収めていたり博学な人物ばかり。
フリーメイソンだからと言って、しょっちゅう怪しげな会議を催しているわけではない。
食事会によって会員同士交流を深め、人脈を広げることができる。
食事会で出会ったメンバーと、フリーメイソン以外のところで良きビジネスパートナーになる、なんていうケースもあるそうだ。
あなたにとってフリーメイソンへの入会は価値がありますか?
→フリーメイソンにはどうやって入るの?5つの条件【入会方法公開】
フリーメイソン入会で言語が堪能になる
もうおわかりでしょうが、やはりフリーメイソンには世界各地にロッジがあり、
また会員たちも人種は様々だ。
食事会に出かければ他の国の人も当然いるし、自然と語学が堪能になっていくという。
また違う価値観をお互いに共有することによって、自分の考え方の幅も広がっていくそうだ。
知識が豊富な人々と話すことは、自分の糧になる。
それに様々な国の人々と話すことは、コミニュケーション力もアップできそうだ。
フリーメイソンに入会すると家族ぐるみの付き合いに
メンバー同士の食事会だけでなく、友人同士になれば家族ぐるみの付き合いなっていくこともあるという。
フリーメイソンの子供たちも幼い頃から面識があれば、彼らが成長した時にはそれもまた良きビジネスパートナーとなり、社会を引っ張っていく存在になるだろう。
フリーメイソン、こうして聞くと”謎の多い秘密結社”というよりは”友好クラブ”のようだ。
しかし、厳しい入会審査を通ってフリーメイソンに加入することができた会員たちだ。
きっと会話の内容も、私たちの想像が及ばないぐらい高度な次元のものなのかもしれない。
あなたの周りに語学が堪能で社交的、おまけに知識が豊富な男性がいたら もしかしてその人はフリーメイソンかも?
Writing is Moeka